【ご報告】22年半の感謝と、これからの歩み

ご報告が遅くなりましたが、
2025年4月29日をもちまして、私が主宰してまいりましたフラメンコスタジオ
「アルテ イ ダンサ」(旧:レアル・アカデミア・ラ・シージャ)は
22年半の歩みにひと区切りをつけ、新たな一歩を踏み出すこととなりました。

これからは、これまでの経験を大切にしながら、より自由な形でフラメンコと向き合い
新しい出会いを大切に私なりの表現を追求していきたいと思います。

スタジオに込めた想い

愛媛・松山でフラメンコスタジオを立ち上げた当初、私の一番の願いは
「もっと多くの人にフラメンコを知ってもらいたい」
「ラテン文化や芸術の魅力を広げたい」という想いでした。

その思いを形にするため、スペインからアーティストを招いた舞台や
クルシージョ(ワークショップ)、そしてタブラオ(フラメンコ)ライブハウスのような
臨場感あふれるライブイベントを開催し、少しずつ歩みを重ねてきました。

その中で、たくさんの方に出会い触れ合う中で新たに芽生えた想いがありました。

それは、「スタジオに集うみなさんが輝ける場を作ること」でした。


ただ楽しいだけではなく、うまく踊れるようになるだけでなく
スペインで息づいたフラメンコを学びながら、
“人生のワンランク上のステージ”に進んでほしい
「自分の可能性に気づき、あきらめずに進んでいくことの大切さ」
を私なりに伝え続けてきました。

実際に「舞台での姿を見た家族に褒められた」
「自分の成長を実感した」
「これまで知らなかった自分に出会えた」
などの声を何度も聞き、その小さな成功体験が、確かな自信となり
新しい挑戦をする勇気につながった瞬間を見届けることができました。
そのような循環を作ることが、私の一番の喜びでした。


私自身の変化と、これからの歩み

一方で、正直に言うと、みんなを輝かせたいという気持ちが強くなる中で、
自分自身が踊ることを純粋に楽しめなくなっていた時期もありました。
頑張れば頑張るほど、どこか無理をしていたのかもしれません。。。

それでも、22年半もの間、スタジオを続けてこられたのは
生徒のみんな、いつも来てくださるお客様、生徒のみなさんのご家族が陰ながら支えてくださったおかげです。
心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。


これからの活動

これからは、拠点を関東に移し、松山との二拠点生活をスタートします。

新たに加わった「歌」、そして看護師・ボディワーカーとしての経験も活かし、
踊りやすいカラダづくりをサポートするレッスンや、個人セッション、
心と体を整えるワークショップなどを展開していく予定です。

もちろん、フラメンコの表現者としての活動も続けてまいります。
松山では今後も引き続き、月1回のレッスン、KeystoneBarでも歌わせていただきます。
“いまここに生きる” 喜びやスペインの風を感じていただけるような時間をお届けしていきたいと思います。

これまで学んできたすべてを統合し、私にできることをみなさまにお届けし、
より多くの方々の人生が豊かになるお手伝いができたらと考えています。


最後に

このご報告をまとめるまでに、何度も言葉が詰まってしまいました。
長い年月を経て感じたこと、心から伝えたい想いがあふれすぎて、
文章にするのに時間がかかってしまいましたことをお詫び申し上げます。

住み慣れたこの場を離れるという決断をするにあたり、本当に長い時間を費やしました。
サポートしてくれた私の家族、友人たちの愛をたっぷり感じる時間を過ごすことができました。

改めまして、これまでかかわってくださったすべてのみなさまに心から感謝申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

長文お読みいただきありがとうございました。